desk of dusk

It's not dawn.

青葉まつり2016 前編

 5月の15日、16日と青葉まつりに行って参りました。一高・二高定期戦とどちらにしようか迷いましたが、お誘いもあって青葉まつりにしました。ちなみに、定期戦は残念ながら応援していた方は負けたようです。ともあれ、青葉まつり青葉まつりで楽しめたので良かったです。練習がてら持ち出して撮った写真とともに振り返ります。先に言い訳をしておくと、プライバシーですとか肖像権的な問題から個人を特定しにくいような写真を撮ろうと心がけた結果、似たり寄ったりな写真ばかりであまり種類がありません。そのあたりは来年以降にご期待ください。あと、今回は試験的にFlickrに上げた画像を引っ張ってみました。

 

 初日はお昼すぎに向かいました。地下鉄勾当台公園駅で降りて散策、なんとなく元鍛冶丁公園にたどりつきました。ステージで子どもたちのすずめ踊りのイベントが行われておりました。あんな若い(幼い)頃が自分にもあったのだろうかと黄昏れているうちに写真を撮る間もなく終わりました。

 

 その後、トイレを探したり食べ物を探したりとウロウロして定禅寺通りにいたところ、ちょうど交通規制が始まって流し踊りなどが始まりました。偶然道路そばに突っ立っていたのでそのまま陣取ってすずめ踊りを鑑賞しました。思っていた以上に迫力がありました。お囃子の音、掛け声、踊りの動き、扇子や衣装、様々な感覚に訴えかけてくるものがありました。同じようなものなのだろうと思っていた振り付けも個性があり、見ていて飽きませんでした。

 仙台のお祭りというと仙台七夕が有名ですが、七夕とは違って動きの多い祭りらしい祭りを久々に体感しました(七夕を悪いと言いたいわけではありません。念のため)。なんとなく見入ってしまい、踊り流しから山鉾巡行、総踊りまで結局見てしまいました。立ったりしゃがんだりと何時間も外にいて寒いだとか疲れた部分もありましたが、見ているだけでも充実感はけっこうありました。

 

DSC_0313

 

 すずめ踊りのマスコットキャラクター、すずのすけも歩いていました。DSC_0257

 山鉾も引かれていました。

DSC_0310

DSC_0299    

 伊達武将隊の方々もいろいろと参加なさっておりました。

DSC_0293

締め後の伊達門も立派なものでした。DSC_0328

 以前にもブログに書いたことがあるような気がしますが、「近いからこそいつでも行けると思って行かない地域のイベントや場所」ってありませんか?青葉まつりも「いつも混んでいそうだしなあ……。来年でもいいか……。」と思っていたイベントでした。私の場合は買ったばかりのカメラを使ってみたいという理由もありましたが、結果的に行って良かったと思います。他にも「どうせいつでも行ける」と思って行ったことのないところに一度は行ってみるというのも面白いかもしれません。